中国でもアレクサ利用可能_ Amazon Echo_を中国で使う方法

中国在住でもアレクサ「日本版Amazon Echo」を使う方法として記事にまとめてみました。

アマゾンエコーを中国で使う

日本に一時帰国をした友人に「Amazon Echo」を購入してきてもらい、なんとかVPNを使いセットアップはできました、

ですがまったくもって使いものにならず……「やっぱりこの国では遮断されていたか….」

Amazonプライム会員なので、音楽を聴きたい!朝音楽で起こしてもらいたい!子供に「アレクサ!アンパンマンの曲かけて」と言わせたい!と思ったのですが、まったくストリーミングできず。

5回に一度ぐらいは音楽再生ができるのですが、1曲聞ければいい方で、ほぼ途中でアレクサ君は無反応!(2019年6月12日より中国ではさらに大幅なインターネット制限が入り以前より増して酷い状況に)

ではどうやって?この冷たいアレクサ君に息を吹き返してもらうか!

AmazonEchoを中国で使う方法

もちろんVPN内蔵型無線ルーターを使用している方は問題なく使用できるとは思いますが、

私は仕事上「AppleAir TimeCapsule」で作業を自動保存させながらを第一優先にしてるため、無線ルーターは「AppleAir」のみ。

そもそもアレクサ君のためにVPN内蔵無線ルーターを高いお金を出して契約・購入する気も無い。

ではVPN無線ルーターを作るしかない!

ここからは私の環境で「VPN無線ルーター」を作ったので、「そんなの持ってない」といったお声はごもっとも!ヒントになればと書き進めます。

必要なものはMAC

私は長年Apple製品を使用してきており、いまでもiPhene3台、iPad2台、MACBook、MACBBookPROを使用して仕事をしています。

そしてヤフオクなどで売ればいいのに、なぜか歴代のMACをご丁寧に保存してあります。

ここで2013年「MACBookAir11inc」が役に立ちました!(※このAirにはOS「Mojave」が入っています。)

 

Macでインターネット接続を共有して、Wifiアクセスポイントを作る

Macをルーター化してアクセスポイントにすることで、VPNを効かせている状態の無線ルーターが出来上がるといったことが可能になります。

 

MACをインターネット共有設定にする手順は色々な方が記事にしていますのでここでは割愛させてもらいますね、

グーグル先生に「MACインターネット共有」と聞いてみてください。

※ただしMACに有線LANを接続しなければMACを無線ルーターとして使えませんので、LANポートを搭載していないMacBookAirやMacBookProは、Apple純正の「Apple Thunderbolt – ギガビットEthernetアダプタ」や最近のタイプCでは「USB Type – CギガビットEthernetアダプタ」などが必要です。

 

Windowsでインターネット共有

わたしはWindowsパソコンを持っておらず、Windowsパソコンでのインターネット共有は詳しく分からないのですが、

すこし調べてみると、Windows 10には、インターネット接続を無線LAN経由でほかの機器に提供する「モバイル ホットスポット」機能があるそうです。

以前「インターネット共有」と呼ばれていた機能の後継に当たるものみたいですが、こちらは有線接続する必要がないとのこと!

ただ、基本的にVPN接続すると速度が落ちるのが現状、うまくアレクサ君がストリーミングするかはプロバイダー契約内容にもよると思いますが(大手電話局との契約で比較的速いスピードの契約をされていれば大丈夫だとは思います)、かつ共有させたパソコンのすぐ側にアレクサ君を置くことでスピードを確保できる可能性は大です。(使えるかどうかは自己責任でお願いします。)

※有線接続したMACはVPNを効かせても、恐ろしいほど爆速でした(笑)

おすすめVPN&Amazonプライムビデオを中国で視聴する時に使えるVPN

では、ルーター化させるときのおすすめVPN&せっかくAmazonプライム会員なのでiPadなどでAmazonプライムビデオなどを視聴するときの両方叶えちゃうおすすめVPNは?

iPadなどでAmazonプライムビデオを見るときには中国だけに限らず、

海外では基本的に視聴することはできません。

そこで必要になってくるのはAmazonプライムビデオが視聴できるVPN

ここでは先程お話したWiFiアクセスポイントにするおすすめVPN+AmazonプライムビデオをiPadなどで見る、両方OKなVPNをご紹介!

以前はVPN接続でIPを日本にすることで視聴ができていたのですが、最近ではこのVPNを繋げて視聴しようとすると

「おまえさんVPN接続してるから見せねーよ〜」といった表示がされて視聴ができません。

 

先程もお伝えしましたが、仕事柄常時複数のVPN会社と契約している私、そのなかで現在Amazonプライムビデオが視聴できているVPNを紹介します。

VPNに関しては、こちらの記事で詳しくまとめました。

AmazonEchoのセットアップ方法

ここまで書き進めて思い出しましたが、大切なAmazonEchoのセットアップ方法、

そもそも中国では「AmazonAlexa」アプリが開きません。。。

やはりここでもスマホにVPNを繋げアプリを開きます、サインイン → AmazonEchoのセットアップに入り進めてくださいね。

途中インターネット共有で作ったMAC(Windows)パソコンのWifiをAmazonEchoに設定するときは、VPN接続を切ってからEchoに接続させることだけは忘れずに!

(※VPNアプリによってはAmazonEchoに接続している時も、VPNに繋げようと頑張るアプリもありますので必ず手動でOFFにしてからAmazonEchoにアクセス。)

最後に

お蔭でAmazonEchoは息を吹き返し、子供は毎朝「アレクサ!アンパンマンの曲をかけて〜」とご機嫌です。

何かとネット規制の厳しいお国ですが、お役に立てれば幸いです。

中国運転免許切替え案内サイト管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA